人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上海狂人日記  カメラ編   Flexaretのプリントを見て驚愕。 それからカメラ沼に嵌る。 日々是増殖中 目標100台達成!!!


by shangkato2

CHVALA BOHU

CHVALA BOHU_e0134658_6561213.jpg

Tamron 38-105mm, AGFA Precisa

CHVALA BOHU_e0134658_6564150.jpg


CHVALAは賞賛を意味する言葉、 BOHUは神。
英語では God be praised
意訳すれば“神の恵みあれかし”といったところだろう。
ちなみにスロベニアでは、“ありがとう”をCHVALAという。

チェコでは町外れの街道沿いで、良くこうした十字架をみる。
いずれ専門家に聞いてみたいが、旅人の無事を祈る道祖神のような意味合いではないだろうか。

神はただ祈るのみ。天は自らを助くものを助く、他力本願で世の中自体を導いてくれる都合の良い神はいない。ならば世の中が悪いということは、世の民衆の信心が足りんということだろうか。

果たしてこの先、神のご加護はあるのだろうか。
それこそ神のみぞ知る、か。


にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
Commented by wszystko_exakta at 2009-10-16 20:47
んー、Thank be to God/Heaven. というかニホンゴになりませんな。村の入り口のイエスやマリア像はカプリチカといってポーランドやスロヴァキアにもいっぱいあります。昔写真集でも出そうかと撮り始めたことがりましたが中断しています。
Commented by wszystko_exakta at 2009-10-16 20:56
PS) カミサンに訊いたらChwal/a Bogu!フヴァワ・ボグ「ああ、良かった」全然神サマに感謝していないそうです。
Commented by 上海狂人 at 2009-10-16 22:34 x
そうなんですよね、日本語にはこういう言葉は無い。
Just got a lucky! GodじゃなくてGotですね。

それではチェコ分担当しますから一緒に出しましょう。
Commented by wszystko_exata at 2009-10-16 22:52 x
英語のオーマイガッと同じで「イエズスマリア」「マトコボスカ」全然信仰心篤いヒトの表現でありません。先日某掲示板で紹介した、ロシア人セリストがドイツ語を習いたてで「ゴッツァイダンケ」(やれやれ!)をこの「神に感謝」と取り違えて破門されたというエピソードにつながるのです。
Commented by momili at 2009-10-18 02:34
この手の表現は面白いですね^^

Gott sei dankって言葉は
直訳すると「神様の存在に感謝」となりますが
“神様が居てくれて”の部分はほぼスルーされ
結局「あぁ、良かったー」ってことが多いようです
時には額面どおりに、時には皮肉に^^;

それからそれから、遅くなりましたが
カメラ市の日の出来事、ようやくアップできました
勝手にリンクも張らせていただきましたが
問題があるようでしたら修正かけますので
お手数ですがご連絡くださいませ
よろしくお願いします
Commented by shangkato2 at 2009-10-18 20:13
日本では撮れない写真ですからね。
撮り歩くのも面白いかもしれませんね。

言葉の表現って面白いですね。

リンクの件は全然問題ありません。
名前
URL
削除用パスワード
by shangkato2 | 2009-10-16 07:14 | Leica R | Comments(6)